4月24日の信濃毎日新聞に自営自粛への思いを取り上げていただきました。
一昨日より、予約を頂いていた会員様へ休業の決定を連絡をした際、
『おうちでトレーニングする気にはなれない…』
『楽RAKUに通えないってだけで終わった気持ち』
『カラダの調子が悪い』
という意見が多く
気持ちが落ちてしまい前を向く事が出来ない方が増えていることに改めて気づきました。
不特定多数にならないよう、新規登録無し、時間、人数制限、衛生面等、利用している方には同意書にも記入していただき精一杯の努力と周りへの配慮を会員様にも行なって頂いたにもかかわらず、本当に申し訳なく思います。
ただ、
不要不急は皆同じに当てはまらない。デマに流されず正しい知識、正しい理解、正しい行動は個人で考えて欲しい!
健康工房楽RAKUは地域の健康を守っている施設です。今後はより一層そこへ力を入れていきます。
7日以降は通常営業でいく予定です。
この休業中はオフラインではなく、オンラインで自宅で会員様に行って頂きたいトレーニングメニューの提案、サポートなどの模索をしています。