初めてのトレーニング

心身の健康のために身体を動かすことは大切なことはよく知られていますが、具体的にどのように始めたらよいか、また仲間やアドバイザーが欲しいと思っていらっしゃる方、そんな望みを叶えながら、無理なく楽しくトレーニングを初めてみませんか。

◆体の基礎づくりからしっかり取り組みましょう

身体の中心部の筋肉は運動 だけでなく、立ったり、座ったり、歩いたりしている時でも常に活動しています。
また体幹がしっかりしていないと動きは不安定でバラバラの動作になり、腰部にも負担がかかり腰痛、 そこから誘因される肩凝り、膝痛、などの原因にもなることがあります。
体幹=胴体全体を指し、胴体全体の筋肉を強化するだけでなく強化した筋肉の機能性を 最大限に高め上半身と下半身の連結を強化 して両手、両足の四肢へと最大限のパワーとして発揮させる ことが出来るようになります。
直立して重力に抵抗しているときや、 運動動作を行う際、身体を安定させ、支えてくれるもので、体の 中心、頭部から頚部、脊柱を通って骨、骨盤をコントロールする筋肉です。
 
中心が安定化していれば、体幹に付いている両手両足の 四肢動作を無駄なく動かし、下半身と上半身を連動させて 出力を発揮させ、普段の運動から立つ座るなどの基本動作まで向上させることができます。
 
逆に体幹がしっかりしていないと動きは不安定でバラバラの動作になり、腰部にも負担がかかり腰痛、 そこから誘因される肩凝り、膝痛、など障害を引き起こし<やすくなります。
 
体の中心の筋肉の活動の大半は、ほとんどが靜動的、安定的役割のものです。
この筋肉は、 中心=腹筋と考える方も多い かと思いますが、体幹=胴体全体を指し、胴体全体の筋肉を強化するだけでなく強化した筋肉の機能性を 最大限に高め上半身と下半身の連結を強化 して両手、両足の四肢へと最大限のパワーとして発揮させる ことが出来るようになります。
 
この「体の中心をしっかり出す」という作業が、各々目指しているものにだけでなく、これからの生活全てに おいて意味を成します。